さっき、ラジオで
「来月はもうあれですね、年に一度のクリスマスです!」
って、いってました。
でも、365日どの日をとっても年に一度ですよね!!
こんにちは!!この時期はクリスマスではなく
漬物に夢中になるカメピョンです。
毎年のことですが、今年も漬けましたよ。
まずは大根を干すのです。

脚立をうまく利用して見ました。
その後
乾燥にしんを戻すのです。
米のとぎ汁に一晩つけておきます。
いろいろ試しましたが、A4のファイルボックスが一番使い安いです

そして、最重要な塩の量を計算します。
乾燥にしんは塩気があるので
にしん以外の分量の3パーセントの量を算出します!


さぁ、準備完了!!

そして、麹と塩と唐辛子としょうがを入れて
もみこみます!!
もみこみます!!
あの日の私のように!!

そうです。
そして、重量の2倍の漬物石を置いて、
水が上がってきたら漬物石の重さを半分くらいにします。
あとは3週間、涼しいところで保管です。
10度以上だとすっぱくなります。
楽しみですね!!
札幌市・近郊のお部屋探しはコチラ↓↓↓
札幌不動産賃貸情報(アパマンクリニック)